今週は初のプラチナトロフィー獲得を目指してペロロジラTormentを攻略していく。
INSANEが思ったよりあっさり攻略できたことと、今週スケジュールに余裕があるため挑戦したのだが、タイムを詰めないとそもそもプラチナトロフィーのラインに届かないことに後日気づいた。
先駆者様のチャートを参考にした攻略2種と、初見攻略の記録を記載していく。


ほしかったんですよねえ、プラチナトロフィー!(追記2025/09/04)

総力戦「屋外戦・ペロロジラ」

2025/08/27~2025/09/03の総力戦は屋外戦ペロロジラ。臨戦ホシノの追加で攻略しやすくなったが、昔から苦手意識のあるボスだ。
上述の通りで初のTorment攻略を目指した。
TORMENT:1凸(タイムアタック ver1) 40.012.321






臨戦ホシノ2型(レンタル):メインアタッカー。固有4かつスキルはすべてMax。
ナツ:タンク
ウイ:コスト削減
正月カヨコ:バッファー
アコ:バッファー兼ヒーラー
キサキ:バッファー
チャートはこちらの先駆者様を参考にさせていただいた。大変わかりやすく、弊シャーレの育成状況でも再現できる内容でとても助かった。
今まで総力戦や大決戦をかなり適当に遊んでいたため、配置やEXのタイミングによって正月カヨコを生存させるという発想がそもそもなかった。ブルアカは奥が深い。
ただこのスコアだとプラチナトロフィーは怪しいかもしれない。残り2日で他のチャートがないかは探してみるつもりだ。
TORMENT:1凸(タイムアタック ver2) 40.024.240 (追記2025/09/04)






臨戦ホシノ2型(レンタル):メインアタッカー。固有4かつスキルはすべてMax。
ナツ:タンク
ウイ:コスト削減
正月カヨコ:バッファー
水着ナギサ:バッファー兼コスト要員
キサキ:バッファー
プラチナトロフィーのボーダーが迫ってきたので、ギリギリで新しいチャートを探して攻略した。
先の編成と比較して、アコと交代で水着ナギサを採用。小さいペロロミニオンの登場に臨戦ホシノEXの3発目を被せる形ように発射し、水着ナギサEXでホシノのコストを前借りしてタイムを縮める方向だ。
先と比較してリスタートを繰り返すことになるが、4002までスコアを伸ばせる。また少しでもダメージを伸ばすため、正月カヨコを固有2にした。
TORMENT:2凸(初見編成)




1部隊目
臨戦ホシノ2型(レンタル):メインアタッカー
ナツ:タンク
正月ムツキ:サブアタッカー
正月カヨコ:バッファー※撤退全体
正月フウカ:バッファー、ホシノのコスト削減
キサキ:バッファー
2部隊目
臨戦ホシノ2型:メインアタッカー
レイサ:タンク
水着コハル:サブアタッカー
アイドルマリー:ヒーラー
アコ:バッファー
ヒマリ:バッファー
ペロロジラはタンクの弱体解除が重要になるため、EXで弱体状態を解除できるナツ、レイサを採用している。
またアタッカーとしては臨戦ホシノ2型が非常に優秀につき、固有4のフレンドから借りた。
フェイズ移動時の全体攻撃が少々痛いが、タンクの弱体状態を対処できればヒーラーを入れることで持ち堪えられる。そのため2凸目にアイドルマリーを入れることで、撤退者を出さずに耐えることが可能。
突破自体はできるが、水着コハルの枠はセイアに変更してコスト削減を、またはカスミを採用して防御デバフをかける方が2分ほど短縮できる。


なお模擬戦ではレンタル枠を使わず、臨戦ホシノ2型(レンタル)→ヒナタに変更。以下のような3凸目の部隊も用意して突破した。初のTorment突破編成として思い出に残したい。

Torment初攻略の感想
編成の検討やリスタートを繰り返すため、時間に余裕がないと難しいなという印象を受けた。
ただブルアカを初めて2年経ち、リソース面もシステム面でも戦力は大きく増加した。またいずれINSANEでもゴールドトロフィーが確定しなくなるタイミングが来ると思われる。
INSANEを余裕で突破できそうな時は、極力Tormentも挑戦できないかは検討しようと思う。
ただし、私自身は高難易度コンテンツの突破にさほどこだわりはない。あくまで挑戦できそうな時にやるぐらいにするぐらいのモチベーションにしておこうと思う。もともと対人ゲームと高難易度ゲーは肌に合わないというのが本音だ。
最後に、情報を公開してくださる先駆者様達には感謝したい。
生徒加入情報


ワイルドハントのイベントが刺さりすぎてしまい、石を使い果たした結果天井までピックアップ0だった。そういうこともある。
性能的にカノエにしておこうと思ったのだが、イベントで気に入ったエリを引くことに。
ただしこの後に急遽ペロロジラのTormentに挑戦することにしたため、カノエを採用するチャートが軒並み使えなくなってしまった。我ながら計画性がなさすぎる。
色々あったが、エリのモモトークが良かったため悔いはない。すり抜けで水着セリカが出たのも良かった。
今週の絆ランク
