MENU

[雑記]今週のブルーアーカイブ#16(合同火力演習「護衛演習」/ミニストーリー「美食とクッキー、そして救護」/他)

シャーレの総決算が開催されて任務周回が捗るなか、合同火力演習の開催とミニストーリー追加が今週の大きなニュースだろう。

目次

合同火力演習「護衛演習」

護衛演習は、味方になって弱体化したアバンギャルド君を守りながら戦うイベントだ。
相手は特殊装甲につき、いつもの水着ハナコで楽勝…と言いたいところだったが、今回は2コスト以下のEXスキルを使うとアバンギャルド君にダメージが入ってしまう。生みの親も泣いてるよ

そのほかにも使い勝手の良いコスト削減役の正月フウカや、ヒーラー役のココナやセリナ(※NS目的ならOK)も使用が制限される。ダメージ目的で2コストを採用するか、3コスト以上で編成を組んでギミックを回避するかは先生に委ねられるだろう。

1部隊目。シロコ※テラーが優秀。ツバキとサキのEXで敵の回復を妨害
2部隊目。臨戦ホシノ2型の火力が目立つ。CCによる妨害はなし。
CCによる妨害札なし。セリナはNS限定だが、ヒマリに入れ替えた方が良いかも。

ミニストーりー「美食とクッキー、そして救護」

美食研究会(+フウカ)と救護騎士団の交流が見られるミニストーリーが実装された。

フウカの元を訪ねようとした矢先、彼女が失踪していることをジュリから聞いた美食研究会はそれぞれ独自の技術で探し出すことには成功する。

ただ理由があって彼女が救護騎士団と一緒にいたことが災いし、ミネ団長との戦闘に発展してしまう。
分が悪いと見極めるや早々に撤退する美食研究会であったが、相手が悪かったとしか言いようがないか。いつも誘拐しているフウカがミネ団長と一緒にいたなんて、交通事故にあったようなものだろう。

この後は彼女たちが一緒にいた理由が明かされる。一言でまとめるとミネのクッキー作りを手伝うことになったとのことで、美食研究会も試食役としてお供することになる。
あと言及があったが、フウカは変な人に絡まれやすいというより、単にフウカがキヴォトス比で真っ当すぎるだけだというのが個人的な感想だ。

目的通りのクッキーを作ることはできるのだが…めでたしめでたしと終わらない顔ぶれなのは言うまでもないだろう。そこについてはゲーム本編に譲る。

他の学園同士の交流は見ていて楽しいので、前回のミニストーリーのように適宜追加してくれるのは本当に嬉しい。

ミネは先日常設化されたイベント「聖堂のメリークリスマス~救護騎士団の贈り物~」でも暴走活躍しており、またフウカも直近まで行われていた「パンデミック・ハザード~奇跡の一枚~」にて出演していたこともあり、ちょうど良いタイミングの供給だったのではないだろうか。

今週の絆ランク

アル誕生日(3/12)

今週3/12はアルの誕生日。ブルアカを始めたきっかけとなったり、リセマラで最初に引いた子なので思い入れは強い。
通常衣装から少しずつしおらしくなっていく様子は可愛いと思う。

通常

正月

ドレス

この記事を書いた人

サークル「データのうみかぜ」代表。趣味でRTAや旅行の動画を公開しています。

目次